町民の健康をより増進するために医療機関が行っている生活習慣病総合健診の受診を勧め、生活習慣病の早期発見はもとより健康管理に役立つよう受診者が負担する健診料の一部を助成します。
○対象者
満40歳、43歳、46歳、49歳、52歳、55歳、58歳、61歳、64歳、67歳に達した方で1年を経過しない方。(受診した日の年齢)
○人間ドック検査項目
生活習慣病(メタボリックシンドローム)の早期発見や予防につながる検査が必須となります。
呼吸器・循環器・消化器・血液・腎泌尿器・骨密度・眼科・その他(女性は子宮細胞診)
○健診場所
人間ドックを行っている医療機関なら、どこでも受診できます。
医療機関へ直接申し込んでください。
○申請方法
人間ドックを受けた日から1年以内
(領収書、印鑑、口座番号が分かるもの、保険証、健診結果表)
○助成額
|
国民健康保険の
被保険者 |
その他の保険の
被保険者 |
人間ドック総合健診料助成額 |
20,000円 |
10,000円 |
子宮細胞検診料助成額 |
2,000円 |
1,000円 |
骨粗しょう症検診助成額 |
2,000円 |
1,000円 |
※ |
子宮細胞検診料および骨粗しょう症検診料の助成は、人間ドック総合健診を受診した方のみとします。 |
※ |
町の納税等、納付義務を怠っている場合は、助成できません。 |
人間ドック申請書.doc(50KB)
|