西小オヤジの会

2021年6月1日
 「西小オヤジの会」は、平成23年6月に設立された、在校生及び保護者と本会の賛同者による会です。学校やPTAと連携して、学校の環境整備や行事のサポートを行ったり、岐南町青少年育成市民会議と連携して、岐南町小学生対抗ドッジボール大会を企画するなど、子どもたちのために楽しみながら活動している有志の集まりです。入会のお問い合わせは、西小まで。 
2023年11月20日

餅をつきました!

 11月19日に、PTAと青少年育成町民会議共催による開校150周年記念「150(いこう)ふれあいお餅つき大会」があり、出番だとばかりにオヤジたちが集まりました。石臼と杵で餅をついて食べるというなかなかできない体験を子どもたちにプレゼントすべく、オヤジパワー全開で餅をつきまくりました。また1年生から6年生まで子どもたちみんなに杵をふってもらうため、そばについて安全で力の入るつきかたを指南しました。つきあがった餅をものすごくおいしそうに頬張る子どもたちの笑顔を見て、オヤジ一同幸せ満タンになりました。

もちもち

 

 

2023年11月20日

運動会のテント張りをしました!

 10月22日に、運動会のために運動場の草刈りやテント張りをしました。今回は20人のオヤジたちが集まり、草刈り機が跳ね上げる砂粒やズシリと重い鉄骨をものともせず、オヤジパワー全開で作業を行いました。スポ少野球部の猛者たちや、ついてきた子どもたちも手伝ってくれたので、思ったより早く準備が整いました。運動会で躍動する子どもたちの姿がとても楽しみです!

オヤジ

 

2023年8月7日

おばけ屋敷、今年も大繁盛!

 「150(いこう!)あじさい夏祭り2023」で、恒例のおばけ屋敷を開催しました。今回は北舎2階全体を真っ暗にして身の毛もよだつ恐ろしい空間に仕立て上げ、怖いもの見たさで集まってきた子どもたちを、おやじパワー全開で恐怖のどん底に突き落としました!飛び交う悲鳴、滴り落ちる冷や汗、なぜか笑いが止まらなくなる子ども・・・。真夏の夜の百鬼夜行は今年も大盛り上がりでした。2週間も前から暑い中準備をした甲斐があり大満足です!PTAとのタッグもばっちりでした。

オヤジ

2023年5月22日

一輪車の修理とタイヤの撤去を行いました! 

 5月21日、パンクしたり空気が抜けたりしている一輪車の修理を行いました。タイヤ修理の得意なメンバーを中心にバッチリ直すことができ、使える台数がうんと増えました。また、子どもたちの自主的な活動が実って設置された新しいバスケットゴールと、従来のタイヤとびの場所が少し干渉してしまうため、タイヤ2本を除去して危険のない十分なスペースを確保しました。硬い土に半分以上埋まっているタイヤを掘り起こすのは難儀しました、オヤジパワーを炸裂させてガンガン掘り下げ、完全に取り除くことができました。

 朝から暑い日で大変だったとはいえ、整った備品や施設で元気に遊ぶ子どもたちの姿を思い浮かべると、疲れも吹き飛びました。

おやじおやじおやじ

 

2023年4月20日

航空写真の案内をしました 4月20日

 西小開校150周年記念事業として行った児童と保護者・地域が一緒に写る航空写真の撮影に参加し、実行委員会と共にオヤジパワー全開で一般来校者の案内をやりました。宣伝の効果があり100人を超える方々が集まってくださり、集合場所のあじさい公園に準備したイスが足りないくらいでした。おそろいのエプロンをつけて人文字を作り、にぎやかに撮影ができ大満足の一日でした。

航空写真

 

2023年2月20日

フラワーロードの土入れをやりました 2月19日

 5年生が作る卒業式のフラーロードの下準備のため、50以上のプランターに土を入れる作業を行いました。近々子どもたちが植えることになっている花苗を待つかのように、ふかふかの新しい土をいっぱい入れたプランターがずらりと並びました。また、倒木を防ぐため先月伐採された正面玄関前のイチョウの木の跡を、会長のアイディアで花壇に模様替えすることにし、硬い土を掘り返して新しい土をいっぱい入れました。今回も子ども達のためにオヤジパワーを目いっぱい発揮し、皆気持ちよくボランティアをすることができました。

オヤジ

 

 

2022年10月24日

運動会前の環境整備を行いました 10月23日

 10月29日に行われる運動会のために、グランド整備やテント張りを行いました。今年度は久しぶりに全校が一斉に外へ出て行う運動会ができるという事で、みんなとても張り切っていて、10張りの重いテントもオヤジパワー全開であっという間に建てつけることができました。今回はスポ少野球部のメンバーたちが土嚢作りなどを手伝ってくれ、大人と子供の絆を深めることもできました。あとは当日の好天を望むばかりです。

オヤジオヤジ

2022年10月18日

ドッジボール大会の運営を行いました 10月10日

 キッズウィーク中のイベントとして岐南町青少年育成町民会議の主催で開かれた、町内3小学校のドッジボール大会の運営に携わりました。今回は、集まったドッジボール好きの子どもたち80人のアイディアを生かして、学校も学年も男女もまぜこぜにしたチームを作って、予選リーグと決勝トーナメントをやることになり、事前準備から当日の進行、審判まで、オヤジパワー全開で全面的に関わりました。子どもたちがとても元気で進んで動き、活気と優しさに溢れる素敵な大会となりました。3校の子どもたちが仲良く楽しく一生懸命頑張っているのを見て、とても嬉しくなりました。

オヤジ

2022年8月3日

おばけやしき大好評! 7月31日

 3年ぶりのPTA主催あじさい祭りで、オヤジの会名物おばけやしきが復活しました。今回は体育館全体を恐怖の館に変貌させるため、1週間前から場所を貸し切り準備を行いました。エアコンが入っているとはいえ、換気しながらの昼真の体育館の暑さは相当なものです。

 道具の搬入や仕込み、暗幕代わりのマルチシートの取り付けなど、したたる汗にも負けず準備したかいがあり、当日はオヤジパワー全開で繰り出される怪奇現象の連続に、くる家族くる家族みんなが悲鳴を上げ、泣き叫び、背筋も凍る恐怖体験をしてもらうことがてきました。仕掛けたこちらは汗だくでしたが、みんなの楽しみように大満足です。

おばけ

 

 

 

2022年5月16日

学校の草刈りを行いました 5月15日

 暖かい日が続き、学校のいたるところで草が伸びてきました。そこで、朝9時にオヤジたち17人と子ども3人あわせて20人が集合して、みんなで草刈りをしました。今回もオヤジパワー全開で、広い場所は草刈り機で一気に、石やコンクリートの脇は鎌や手作業で少しずつ刈っていき、1時間ほどで随分きれいにすることができました。草アレルギーの子もいるということなので、安全で美しい環境づくりに貢献することができたのではないかと思います。整ったきれいな学校で、どの子もが伸び伸びと笑顔で学校生活を送ってくれることを願っています。

草刈り

2022年3月30日

机の天板の張替えを行いました 3月28日

 年度末の慌ただしい中でしたが、日曜日にオヤジたちが集合して、新学期に備え、古くなった机の天板を貼り直す作業を行いました。ピカピカ、つるつるになった机を見て子どもたちが喜ぶ顔を想像しながら、丁寧に丁寧に貼っていき、新品同様の机を約60台作ることができました。また、故障した一輪車の修理も行いました。どれもすっかり調子がよくなり、古くてもまだまだ現役バリバリで活躍してくれそうてす。来年度も、西小の子たちが勉強に、遊びに、思いっきり夢中になってほしいと思います!

おやじ

2022年2月14日

花壇の土の入れ替えを行いました 2月13日

 卒業式に向けて花壇やプランターに新しい花を植えるため、土の入れ替え作業を行いました。土を寄贈してくださったのは青少年育成町民会議さん、運び入れはJA岐南支店さんがやってくださいました。総勢20人以上のオヤジパワーで、中庭の丸花壇全部と60個のプランターの土を、約1時間で入れ替えることができました。あとは子どもたちが植える苗の到着を待つばかりです。きれいな花をたくさん咲かせて、気持ちよく卒業生を送り出してやりたいと思います。

花壇おやじおやじオヤジ

2021年10月25日

運動会のテントはりをやりました 10月24日

 日曜日の午後3時から、27日に予定の運動会のテントはりや土嚢作り、草刈りや古いヘチマ棚の撤去などの環境整備に取り組みました。今回もオヤジパワー全開で、重いテントもあっという間に組み上がり、安全対策の土嚢の準備もバッチリ整い、あとは27日の元気な子どもたちの笑顔を待つばかり。今回初めて参加していただいた方もあり、うれしい限りです。いい運動会になりますように!

テント張り草刈り

2021年9月13日

校庭の草刈りをやりました 9月12日

日曜日の朝8時に学校に集まって、運動場やあじさい公園などの草刈りや剪定を行いました。もともとは、9月25日の運動会に合わせて計画していた活動です。運動会は1か月延期になりましたが、学校をきれいにするため、草刈りについては予定通り行うことになりました。約20人のオヤジたちが集まり、持ち寄った草刈り機やヘッジトリマー、鎌などを使って、夏の間に元気に伸びた草を刈りました。5月に農協さんから贈呈いただいた電動草刈り機も大活躍でした。学校がきれいになったのと、いい汗をかいたのとで、実に爽快な日となりました。

草刈り

2021年7月19日

魚たちが元気に泳いでいます!

 5月の池掃除から約2か月がたち、池には現在、シロメダカ、ヒメダカ、クロメダカが元気に泳いでいます。シロメダカはオヤジの会のメンバーが地域の方から分けていただいたもの、ヒメダカは理科の教材、クロメダカはもともとこの池にいたメダカです。赤ちゃんもたくさん生まれ、店で購入した金魚(小赤)も仲間入りして、池はとても賑やかになりました。シオカラトンボが産卵のためにおしりを水面の水草につんつんとつけている様子も見られます。休み時間には、いつも生き物好きの子どもたちが集まってきて、魚たちの動きを面白そうに見ています。池掃除をして、ほんとうによかったなあと感じています。

池金魚

2021年5月31日

よみがえれ、学校の池! 5月29日

 29日(土曜日)に、黒く濁っていた職員室南の池の大掃除をしました。この池には、メダカやヤゴなどの小さな生き物が棲んでいて、子どもたちに人気のスポットですが、数年前に掃除して以来、学校ではなかなか手が回らず、かなり汚れた状態でした。ここはオヤジパワーを発揮して、生き物大好きな子どもたちのために、池をよみがえらせるしかない!

 集まった十数人で手分けをして、ポンプで水を抜いて、たまった藻や泥を手作業で取り除き、高圧洗浄機でくと、池は見違えるようにきれいになりました。一緒についてきていた子どもたちも、網やタモでメダカやヤゴを救って別の場所に移したり、岩の隙間の水漏れを止めるためのコーキング処理の手伝いをしたりと大活躍。暑くて泥だらけにもなったけど、達成感でいっぱい!池に水を張るのが楽しみです。

池掃除おやじ

2021年5月17日

草刈り機を贈呈していただきました 5月17日

 西小オヤジの会の継続的な活動が認められ、JAぎふ様による地域活動支援基金助成として、高価な電動草刈り機4台の贈呈を受けました。これから暑くなると、校庭に草がどんどん伸びて、学校だけでは手に負えなくなってきます。そういう時こそオヤジの出番!今回いただいた高性能マシーンをフルに活用して、9月の運動会がよい環境で開催できるように、汗をかきたいと思います。

おやじ