2025年4月10日
後期高齢者医療保険加入者を対象に、ぎふ・すこやか健診、ぎふ・さわやか口腔健診を実施します。健康な毎日を送るために、ぜひ受診してください。
ぎふ・すこやか健診
生活習慣病の早期発見・早期治療による重症化の予防、治療の継続を目的として「ぎふ・すこやか健診」を実施しています。
健診費用(自己負担額)
500円
健診の実施期間
7月〜11月
健診実施医療機関
医療機関一覧
健診項目
問診
身体計測(身長、体重、BMI)
血圧測定
診察
尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)
血液検査
脂質:中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール
肝機能:血清アルブミン、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ‐GT(γ‐GPT)
血糖:ヘモグロビンA1c
貧血:ヘマトクリット値、血色素量、赤血球数
腎機能:クレアチニン
※医師の判断により心電図が追加となる場合があります。
ぎふ・さわやか口腔健診
歯・歯肉の状態や口腔清掃状態などのチェックを行い、口腔機能低下や肺炎などの疾病を予防し、健康増進を図るため、「ぎふ・さわやか口腔健診」を実施しています。
健診費用(自己負担額)
300円
健診の実施期間
7月〜12月
健診実施医療機関
令和6年度から、岐阜県歯科医師会の協力により、お住まいの市町村以外の歯科医院でもぎふ・さわやか口腔健診を受診できるようになりました。
岐阜県歯科医師会加入歯科医院の一覧はこちら
健診項目
問診
歯の状態・咬合の状態
そしゃく(咀嚼)能力評価
舌・口唇機能評価
えん(嚥)下機能評価
口腔乾燥
粘膜異常
口腔衛生状態
歯周組織の状況