2025年9月3日
募集資格・採用人数
消費生活相談員・1名
受験資格
下記のいずれかの資格を有する者
・消費生活相談員資格(国家資格)
・消費生活専門相談員(独立行政法人国民生活センター認定)
・消費生活アドバイザー(一般財団法人日本産業協会認定)
・消費生活コンサルタント(公益財団法人日本消費者協会認定)
勤務場所
岐南町役場庁舎内
勤務内容
町民からの消費生活に関する相談に応じ、内容を整理した上で助言や情報提供を行う。必要に応じて事業者との間で解決に向けたあっせんを行い、消費生活センターや関係機関とも連携する。また、相談内容の記録・整理、消費者被害防止のための情報提供を行うほか、消費者関連法令や新たな事例について学び、専門性を高めながら業務にあたる。
求める知識や経歴等
・Excel、インターネット検索など、パソコンの基本操作ができる方
・消費生活に関する知識の習得に意欲的で、研修や自己研鑽に取り組める方
勤務時間
月2回 毎月第1、第3水曜日(応相談) 10時から16時(休憩1時間)
任用期間
令和8年4月から令和9年3月末 ※勤務状況により更新あり
募集期間
11月10日(月曜日)まで
応募方法
11月10日(月曜日)までに岐南町役場まちづくり推進課へ履歴書、資格証のコピー及び職務経歴書(履歴書に経歴書記載の場合は省略可)を持参、メール、または郵送してください。
※持参の場合は土日祝日を除く8時30分から17時15分までに提出、郵送の場合は11月10日(月曜日)必着
選考方法
書類選考及び面接(提出書類確認後、面接についてのご案内を行います)