「未就学児が日常的に移動する経路の緊急安全点検」要対策箇所一覧
令和元年5月に滋賀県大津市で発生した、集団で歩道を通行中の園児らが死傷する交通事故を受けて、未就学児が日常的に集団で移動する経路の安全点検を実施しました。
管理番号 |
路線名 |
箇所名・住所 |
該当施設名 |
道路の状況・危険の内容 |
対策内容 |
事業主体 |
160 |
町道210号線 |
平島8-53地先 |
うれしの認定こども園 |
横断歩道における事故の発生が懸念される |
防護柵の設置 |
岐南町 |
161 |
トラック等の路上駐車が散見される |
車道分離標の設置 |
162 |
町道712号線 |
伏屋1-39地先 |
うれしの東保育園 |
交差点が視認しづらく、事故の発生が懸念され |
区画線の設置 |
163 |
164 |
園児の歩くスペースが確保されていない |
