令和6年6月13日木曜日 午前10時から

発言

順位

質問者・一般質問の要旨
1

2番議員 加藤 雅浩

1.ハラスメント問題で失った町の信頼回復に向けて

2.子どもたち一人一人にあった個別最適な学びの実現に向けて

2

3番議員 長谷川 淳

1.来る人口減少社会

2.経常収支比率

3.障がい者優先調達推進法

4.ペットボトルの水は半永久的

5.ごみ積替施設の利用方法

3

4番議員 村山 博司

1.町民サービスの適正な執行体制について

2.所信表明をふまえて、町政運営の考え方について問う

4

10番議員 木下 美津子

1.災害時のトイレ対策

2.難聴の方のために

5

6番議員 三宅 祐司

1.巡回バスの早期廃止を問う

2.子育て支援について

令和6年6月14日金曜日 午前10時から

発言

順位

質問者・一般質問の要旨
6

7番議員 松原 浩二

1.安全管理について

2.町の未来への方向性について

7

1番議員 広瀬 恵理子

1.子どもたちの安全・安心な学校生活に向けて                     

8

9番議員 渡邉 憲司

1.学校について

2.自治会について

9

5番議員 松本 暁大

1.すぐやる!目玉政策について

2.令和6年5月1日付の人事異動について

3.ハラスメントの条例制定について