2022年3月27日
新型コロナウイルス感染拡大防止の措置として、乳幼児健診について一部変更しております。何卒ご理解くださいますようお願いします。
乳幼児健診は、お子さんの健やかな成長発達を確認するために、大切な機会です。必ず、受診しましょう。
健診実施にあたってのお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対象人数の調整により日時を変更することがあります。ご了承ください。
また当日は 受付時間の指定、集団での指導等は中止し資料配布による情報提供にかえさせていただき時間短縮に努めます。希望者には健診時に個別相談を実施します。相談のある方は、問診の際に保健師にお伝えください。
受診される方についても、以下の点に留意していただきますようお願いします。
1.健診に来る前に、必ず家で体温測定をしてきてください。
お子様及び保護者の方に発熱や咳、くしゃみ等の風邪のような症状がある場合は、
入場を控えていただくこととしております。
次回の健診をご案内させていただきますので、あらかじめご相談ください。
2.指定時間より早く来庁された場合は、時間まで車で待機をお願いします。
3.マスクの着用をお願いします。
4.可能な限り少人数(原則、本人と保護者1名)でお越しください。
5.待ち合いでは、間隔を空けて座り、健診終了後は速やかにお帰りください。
6.保健相談センター入口にアルコール消毒液を設置しておりますので、手指消毒をしてお入りください。
案内
健診前に個人通知します。乳幼児健診日程.pdf(令和4年度前期)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対象人数の調整により日程を変更することがあります。
指定された日の都合が悪い場合はご連絡ください。次回の健診を受診することができます。
持ち物は個人通知する案内をご覧ください。
受付時間
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受付時間の指定をさせていただいております。
お手元に届く案内をご覧ください。
場所
保健相談センター
乳児健診(3・4か月児)
持ち物
母子健康手帳、健診質問表、バスタオル
※ブックスタート事業として、絵本をプレゼントします。
10か月児健診
持ち物
母子健康手帳、健診質問表、バスタオル
1歳6か月児健診
持ち物
母子健康手帳、健診質問表、歯ブラシ、タオル
※希望者にフッ素塗布を行います。
2歳児健診
持ち物
母子健康手帳、健診質問表、歯ブラシ、タオル
※希望者にフッ素塗布を行います。
3歳児健診
持ち物
母子健康手帳、健診質問表、視聴覚検査用紙、歯ブラシ、コップ、タオル、尿容器
※希望者にフッ素塗布を行います。
※尿検査を行いますので、容器に取ってきて下さい。