2023年6月1日
令和5年6月1日から、スマートフォンで簡単に道路等の不具合を通報できる「道路等不具合通報システム」の運用を開始しました。
あらかじめ、お手持ちのスマートフォンの「お気に入り」等にご登録いただき、不具合を発見した際には、情報をお寄せくださいますよう、よろしくお願いします。
1.対象
岐南町が管理する次の施設に関する不具合
1)道路(例:穴・ひび割れ、段差、雑草・雑木の繁茂による視界不良)
2)側溝(例:蓋の割れ、がたつき)
3)防護柵(例:ガードレールの損傷、フェンスの転倒)
4)カーブミラー(例:柱の損傷、角度不良)
5)防犯灯(例:不点灯等の点灯不良、灯具の損傷)
6)水路(例:土砂等の堆積)
7)遊具(例:部品の脱落、チェーンの損傷)
8)その他
2.利用手順
1)不具合を発見
2)写真(近景と遠景)を撮影
3)通報フォームにアクセス
「道路等不具合通報システム」通報フォーム
4)次の(1)~(5)を操作
(1) 不具合内容を選択
(2) 発見日を入力
(3) 地図から場所を選択
(4) 写真(近景と遠景)を添付
(5) 連絡者情報【任意】を入力
5)確認画面に進み送信
3.運用方針
1)通報は24時間可能ですが、受信確認は開庁時間に行います。
2)緊急を要する場合は、岐南町役場土木課(058-247-1332)まで直接電話でご連絡をお願いします。
3)受信した通報は、岐南町が管理する道路等を適切に維持管理するための情報収集を目的としており、必ずしも対応をお約束するものではありません。また、通報に対して、個別に対応状況等の報告はいたしません。
4)岐南町が管理していない道路等の情報の場合は、必要に応じて管理者へ情報提供を行う場合があります。
5)本システムにおける個人情報につきましては、「岐南町オンライン申請システム利用規約」に基づき、取り扱うものとします。
4.注意事項
1)スマートフォンをご利用の際は、周辺の状況に十分に注意し、安全にご利用ください。
2)本システムを利用するために必要となるインターネット接続等に要する費用、その他一切の費用は利用者の負担となります。
3)岐南町は本システムを利用することによりユーザーまたは第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
「道路等不具合通報システム」通報フォーム(QRコード)
