2025年3月28日
郵送で転出届を出すとき
転出届は郵送で行うこともできます。申請書が届いてから、内容確認のうえ転出証明書を発行します。転出証明書発行まで、1周間程度かかる場合があります。
郵送で転出届を提出する場合は、下記を同封の上、岐南町役場 住民課まで送付してください。
【必要なもの】
・転出届申請書(転出証明書交付申請書(郵便扱).pdf(60KB))(【記入例】転出証明書交付申請書(郵便扱).pdf(72KB)
・身分証明書のコピー(運転免許証や在留カード、マイナンバーカードなど)
・返信用封筒(返送先の住所が記載され、切手を貼ったもの)
※転出証明書の送付先は特別な場合を除き、現住所または新住所地です。
※申請書の内容についてお電話でお伺いすることがあります。申請書には平日日中に連絡のつく連絡先を記載してください。平日日中に電話に出られない方は、欄外にその旨記載し、メールアドレスを記載していただければメールにてご連絡します。
【送付先】
〒501-6197 岐阜県羽島郡岐南町八剣7丁目107番地 住民課 宛
その他、お手続きによって必要書類がある場合があります。詳しくは、転出時の手続き一覧(R7.4.1改定).pdf(151KB)を確認してください。