2015年2月7日

都市計画図について

下記ページから都市計画図(用途地域図)について確認できます。

都市計画図ダウンロードページへ(地図等について)

 

岐南町内の用途地域と、その形態規制値について

用途地域の別 建蔽率/容積率(※1) 防火地域(※2) 日影規制値(※3)
第2種中高層住居専用地域 60/200 指定なし 4/2.5(h)
第1種住居地域 60/200 指定なし 5/3(h)
第2種住居地域 60/200 指定なし 5/3(h)
近隣商業地域 80/200 準防火地域 5/3(h)
準工業地域 60/200 指定なし 5/3(h)
無指定(市街化調整区域) 60/200 指定なし 5/3(h)

用途地域の別 道路斜線(距離)       隣地斜線(高さ)   
第2種中高層住居専用地域 1.25(20m) 1.25(20m)
第1種住居地域 1.25(20m) 1.25(20m)
第2種住居地域 1.25(20m) 1.25(20m)
近隣商業地域 1.5(20m) 2.5(31m)
準工業地域 1.5(20m) 2.5(31m)
無指定(市街化調整区域) 1.25(20m) 1.25(20m)

※1: 敷地の前面道路が12m未満の場合の容積率の割合は、上記の値と、「第2種中高層住居専用地域」「第1種住居地域」「第2種住居地域」及び「無指定(市街化調整区域)」では、前面道路の幅員(m)×0.4 また、「近隣商業地域」及び「準工業地域」では、前面道路の幅員(m)×0.6  とを比較し、小さい(厳しい)方の数値となります。
※2: 岐南町では、全域が建築基準法に基づく法第22条区域となります。
※3: 岐南町庁舎の座標値(参考値) 
   東経136°46′57″、北緯 35°23′22″
   測定面は平均地盤面より4m

 

地域・区域指定など

地域・区域など 該当の有無
災害危険区域の指定 岐南町内の指定はありません。 
風致地区の指定 岐南町内の指定はありません。 
地区計画 建築協定の有無 岐南町内の指定・協定はありません。 
宅造規制区域の指定 岐南町内の指定はありません。 
土地区画整理区域の指定 岐南町内の指定はありません。 
河川保全区域

河川堤防より28m以内の範囲が該当します。

※詳しくは、岐阜土木事務所(TEL058-215-0978)へお問い合わせください。

多雪地域の指定 指定なし
 建築基準法施行令第86条第2項ただし書の規定による「多雪地域」については、岐南町(羽島郡全域)は指定を受けていません。(積雪量1cmごとに、1m2につき20N以上となります。)
 また、第86条第3項の規定により、知事が規則で定める垂直積雪量は、岐南町(羽島郡全域)では、0.3m以上となります。
地表面粗度区分

3. (平成12年建設省告示第1454号)
Zb=5m、ZG=450m、α=0.20m

基準風速 3.(平成12年建設省告示第1454号)
Vo=34m/s

※埋蔵文化財については、中央公民館(TEL058-247-1334)へお問い合わせください。

 

その他(参考)

  • 都市計画区域(法第5条)への編入日

昭和40年2月18日
(最終決定) 平成14年12月27日
  • 用途地域の指定日

昭和42年8月21日
(建設省告示2516号)
昭和48年12月25日
(岐阜県告示1068号)
(最終決定) 平成8年5月1日
(岐阜県告示325号)
  • 市街化区域の指定日

昭和46年3月31日
(岐阜県告示285号)
(最終決定) 平成4年12月1日
(岐阜県告示724号)
  • (準)防火地域の指定日

平成8年5月1日
(岐南町告示25号)

 

  • 岐南町では、全域が「都市計画区域(都市計画法第6条の2)」となります。
    また、市街化調整区域以外は、そのすべての区域が「市街化区域(都市計画法第7条)」となり、いわゆる白地地域はありません。