2025年3月13日

「パブリックコメント」について

 本町では、男女共同参画社会基本法第14条第3項の規定に基づく男女共同参画社会の形成の促進に関する施策についての基本的な計画として岐南町男女共同参画プランを策定しています。現計画(第3次)は令和2年の策定から5年が経過し、計画期間が終了するため、令和7年度からの5年間を計画期間とする第4次の計画(案)を策定しました。つきましては、計画策定の参考とさせていただくため、町民等の皆さんの意見を募集します。

募集期間

令和7年3月13日(木曜日) から 令和7年3月26日(水曜日)

公表資料

第4次岐南町男女共同参画プラン(案)

※募集は終了しました。

資料等の入手方法(閲覧場所)

◯岐南町役場 総務部 総務課
◯岐南町中央公民館
◯岐南町図書館
◯岐南町 各町民センター
◯岐南町社会福祉協議会(やすらぎ苑内)
◯町ホームページぎなんねっと

 

ご意見を提出できる方

◯町内に住所を有する者
◯町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
◯町内に在する事務所又は事業所に勤務する者
◯町内に在する学校に在学する者
◯パブリックコメント手続に係る事案に利害関係を有するもの

ご意見の提出方法、及びご意見の提出先

 ご意見は、別添の意見書様式を参考に、必要事項を明記のうえ、次のいずれかの方法でご提出ください。

 【郵送】
 〒501-6197
 岐阜県羽島郡岐南町八剣7丁目107番地
 岐南町役場 総務部 総務課 宛

 【FAX】
 058-247-9904(送付状不要)

 【電子メール】
 soumu◇town.ginan.lg.jp

※迷惑メール防止のため、メールを送信する際は、上記アドレス内の◇を@に変えてお送りください。

 【総務課の窓口へ書面を持参】
 岐南町役場 庁舎3階 にある総務課までお願いいたします。
 なお、提出された意見書は返却いたしません。

※意見書の様式は、次の方法で配布しています。

 ◯下記の「意見書様式」からダウンロード
 ◯岐南町役場 総務課にて配布
 ◯上記の「資料等の閲覧場所」にて配布

ご意見の取り扱いと提出上の注意事項について

 提出されたご意見を考慮して、計画の最終案を決定する予定です。

 提出されたご意見は、意見の概要とその意見に対し町の考え方を、後日、町のホームページ及び岐南町役場 総務部 総務課 窓口で公表いたしますので、ご意見をいただいた方への直接、個別の回答は行いません。

 なお、ご意見の公表の際は、内容以外、ご意見を出された方の住所、氏名、連絡先(個人情報)は公表しません。

 ご意見については、口頭や電話、匿名によるご意見はお受けできません。住所(事業所所在地)、氏名(事業所名)等の必要事項の記載のないご意見はすべて無効となります。

 意見の募集は、具体的な意見を収集することを目的としています。計画(案)に対する意見を求める内容と直接関係のない意見、単に賛否だけの記載や趣旨が不明瞭なもの、第三者を誹謗中傷するものなどについては、町の考え方を示さず、公表は行いません。