2025年4月1日

令和7年度は5年に一度の国勢調査が行われる年度です

町に提出された「出生届」「死亡届」「死産届」「婚姻届」「離婚届」は、統計法に基づく基幹統計である人口動態調査に活用されています。

 

令和7年度は、5年に一度の国勢調査実施年に当たるため、上記届書を提出する際は、戸籍法などの規定により、届書の「職業」欄の(死亡届には「産業」欄にも)記入をお願いします。

※記入例は、次の添付ファイル「職業・産業例示表」を参考にしてください。

 職業・産業例示表

 

出生・死亡・死産の届出をされる方

令和7年4月1日から令和8年3月31日までに発生する出生・死亡・死産の届書が対象となります。

  • 出生届:子が生まれたときの父母の職業について記入してください
  • 死産届:死産があったときの父母の職業について記入してください
  • 死亡届:死亡したときの当人の職業・産業について記入してください

婚姻・離婚の届出をされる方

令和7年4月1日から令和8年3月31日までに届出をされる婚姻・離婚の届書が対象となります。

  • 婚姻届:同居を始める前の夫妻の職業について記入してください
  • 離婚届:別居する前の夫妻の職業について記入してください