2025年11月11日
下水道に異物が流入してマンホールポンプが停止する事故が頻発しています。
マンホール内ではこのようなことが...
岐南町では、自然勾配で流下させることが困難な区域等の下水を、マンホール内に設置した小型汚水ポンプ(マンホールポンプ)により揚水して排除しています。
最近、マンホールポンプに異物が流入しポンプが停止する事故が多発しています。
下の写真はマンホールポンプ内の回転部にタオルが絡まったことによりポンプが故障し、緊急でポンプを引上げ分解整備を行った時のものです。
ポンプに絡まった異物
.jpg)

ポンプから取り出したタオル

異物が流入しポンプに吸い込まれるとポンプ内で絡まって動作しなくなり、最悪の場合はポンプが破損します。
マンホールポンプが故障すると...
マンホールから汚水が路上にあふれ出すとともに、町民の皆様のトイレや台所、洗面所などから汚水が逆流してしまう場合もあります。
皆さんへのお願い
下水道は異物を流す施設ではありません。マンホールポンプの故障の原因となる異物は絶対に流さないでください。マンホールポンプが故障した場合は、高い修理費がかかり、町民の皆様の負担が増えることになります。下水道を正しく利用しましょう。
参考ページ
・下水道を快適に使用するために
・油を多く使用する事業所や飲食店の皆さんへ