例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
岐南町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 | ◆昭和49年12月25日 | 条例第58号 |
岐南町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 | ◆令和4年9月5日 | 規則第17号 |
岐南町排水設備等改造資金利子補給規則 | ◆平成3年3月18日 | 規則第6号 |
岐南町羽栗社会体育施設設置条例 | ◆昭和50年9月26日 | 条例第27号 |
岐南町羽栗社会体育施設設置条例施行規則 | ◆平成23年9月28日 | 規則第26号 |
羽島郡教育職員の業務の量の適切な管理その他教育職員の健康及び福祉の確保を図るために講ずべき措置に関する規則 | ◆令和2年3月5日 | 郡二町教育委員会規則第1号 |
羽島郡スポーツ推進委員の設置に関する規則 | ◆昭和46年4月16日 | 郡教育委員会規則第6号 |
羽島郡町立小・中学校管理規則 | ◆平成26年3月7日 | 郡二町教育委員会規則第4号 |
羽島郡町立小、中学校における学校運営協議会設置等に関する規則 | ◆平成26年3月7日 | 郡二町教育委員会規則第5号 |
羽島郡町立小・中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師に関する規則 | ◆昭和59年3月17日 | 郡四町教育委員会規則第2号 |
羽島郡町立小・中学校の施設及び設備の利用に関する規則 | ◆昭和50年5月17日 | 郡教育委員会規則第1号 |
羽島郡二町いじめ防止対策に関する条例施行規則 | ◆令和3年4月2日 | 郡二町教育委員会規則第2号 |
羽島郡二町教育委員会会議規則 | ◆平成29年3月31日 | 郡二町教育委員会規則第3号 |
羽島郡二町教育委員会公告式規則 | ◆昭和44年7月25日 | 郡教育委員会規則第3号 |
羽島郡二町教育委員会事務委任規則 | ◆昭和48年9月25日 | 郡教育委員会規則第6号 |
羽島郡二町教育委員会事務局組織規則 | ◆平成24年4月3日 | 郡二町教育委員会規則第2号 |
羽島郡二町教育委員会特別会計設置条例 | ◆平成14年3月20日 | 条例第14号 |
羽島郡二町教育委員会表彰規則 | ◆昭和48年2月2日 | 郡教育委員会規則第1号 |
羽島郡二町教育委員会傍聴人規則 | ◆昭和44年7月25日 | 郡教育委員会規則第2号 |
羽島郡二町教育支援委員会規則 | ◆昭和52年8月23日 | 郡四町教育委員会規則第6号 |
羽島郡二町教育長職務代理者の事務の一部を委任する規則 | ◆平成29年12月26日 | 郡二町教育委員会規則第9号 |
羽島市・羽島郡二町障害者自立支援認定審査会の委員の定数等を定める条例 | ◆平成28年12月21日 | 条例第37号 |
岐南町犯罪被害者等基本条例 | ◆平成30年9月27日 | 条例第18号 |
内容現在 令和6年12月27日