2024年10月29日
10月24日(木)、「珠洲市・岐南中ボランティア 交流活動報告会」がありました。参加した生徒8名のうち1・2年生の4名の生徒が、全校生徒にプレゼンテーションを使って、報告しました。
(加藤 柚空さん、清水 このはさん、荒井 莉亜さん、那須陽大さん)
今回の報告会の内容は、「中学校の生徒や高齢者の皆さんとの交流を通して、そこに生きる人の思いについて学んだこと」です。生徒たちは、「実際に自分の目で見たことで、テレビの報道などを見るよりも、被災状況や生活の過酷さが鮮明に分かることを実感し、衝撃を受けました。そんな町の復興が進んでいない中でも、珠洲市の方々は、初めて会った岐南中生たちに対して、明るく元気に出迎えてくれました。緑丘中学校や高齢者の方々の心の温かさと強さに心を打たれました。」と語りました。生徒ら8名は、自分の目で見て、そして自分の足で珠洲市にボランティアに行ったからこそ、感じるものがあったと思います。今回の報告会を受け、8名の生徒が珠洲市の方々の思いや、自分自身が感じたことを岐南中学校の生徒につないでいく姿に感動しました。

