2025年6月22日
研修2日目は、午前中に広島市内を班別で見学しました。本川小学校や旧日本銀行、おりづるタワーなど、被爆の影響を今に伝える場所を訪れ、ヒロシマでしか体験できない貴重な時間を過ごしました。生徒たちは班ごとに事前学習を行い、見学のポイントや質問内容を整理していたため、それぞれの場所での学びをより深めることができました。午後からは学級別に分かれて研修し、広島に根ざした企業や、平和に向けて活動している方々の講話を聞きました。現地で活動する方々の「生き方」や平和への思いに触れる中で、生徒たちは自分たちのこれからの生き方や行動について真剣に考えていました。研修を通して、一人ひとりに平和への思いが芽生えていることを感じました。

