2025年6月22日
6月11日(水曜日)に広島平和研修のため、広島を訪れました。初日は、「広島文学資料保全の会」代表の土屋時子さんによる平和講話を聞き、広島平和記念資料館を見学した後、原爆ドーム前で学年合唱「聞こえる」を歌いました。記念公園中に岐南中生の歌声と思いが響き渡り、現地の方からの大きな拍手がいつまでも鳴り止みませんでした。どの活動も生徒にとって初めての経験ばかりで、深い学びにつながる1日となりました。特に、資料館で目にした写真や映像には衝撃を受け、目を逸らしたくなるような展示にも真正面から向き合う姿は、頼もしく感じられました。
「ヒロシマの過去を知ることは、未来を考えること」という思いのもと、それぞれが「今の自分たちに何ができるか」を真剣に考える姿が見られ、平和への思いを深めていきました。
